電動鼻吸い器は長男が1歳2ヵ月の時に購入しました。
理由は長男の鼻水が酷くて、手動じゃ大変だったため。
仕事復帰したら病院行く暇ないので、とても助かりました。
オススメの電動鼻吸い器
メルシーポット
①しっかりとした吸引力
②部品の洗浄のしやすさ
管理がしやすいのがとても良いです。
部品が細かいと無くしたり、カビたりと大変です。
そういう心配がありません。
また、ねばねばの黄色の鼻水をしっかりと吸う吸引力がありつつも、
強すぎないのか子供が嫌がりません。
2歳の長男は鼻がでたら、吸ってとお願いしてきます(笑)。
吸うとスッキリするのが分かるみたい。
電動のメリット
①粘々の鼻水もよく取れる
手動の鼻吸い器を使っている時、お風呂上りやお風呂の中じゃないと鼻水が全然取れなかった。
鼻水をふやかして、取れやすくしないと取れないのが手動。
電動はそこが大きく違う。
また、鼻水って朝が一番出てる気がする。
でも朝は鼻がカピカピになっていたり、粘り気が強い鼻水だったりと吸うのが大変。
これを電動に変えたら、気持ちいいくらいに吸いました(笑)。
子供もスッキリとした顔してます。
②親に風邪が移りにくい
手動ですると大抵ウイルスをそのまま喰らうので、親の風邪が多い。
私が電動にしたのはこの点も大きいかも。
働いてると私のちょっとした体調不良では休めない。
なんとか移らない為にも、電動が必要です。
③中耳炎を発症しずらい
手動で頑張っていたけど、中耳炎になった息子。
中耳炎になると熱も長引くし、子供は不機嫌だし、耳に薬を投与するし、結構大変。
中耳炎にならないように頑張っていたけど、手動じゃ意味なかったみたい。。。
電動にしてから、まだ中耳炎を発症してません!
コンパクトタイプの鼻吸い器はあまりオススメしません
電動鼻吸い器は良い値段がします。
そこで、なるべく安く、コンパクトにしようとして、ハンディタイプの鼻吸い器を購入する人が多いです。
やっぱり吸引力は弱いです。
頻繁に病院に行ける人ならコンパクトタイプでも良いかも。
だけど、耳鼻科や小児科にある鼻吸い器と同じレベルを求めるなら、ちゃんと大きい物を買いましょう。
吸引力が全然違います。
コンパクトタイプを購入して、粘々な鼻水で苦労して、
結局大きい電動鼻吸い器を購入する人は多いです。
電動鼻吸い器はずっと使えるし、冬の時期は頻繁に使います。
使用率を考えたら、全然安い!
値段は意味があります。
買うなら効果があるものをおすすめします。
保育園始まったら病院行くの大変
①平日の夕方って病院に人多い
現在はコロナだから病院も空いているけど、コロナの前は夕方の人の多さは半端ない。
特に耳鼻科は多い。
予約なしでいったら1時間以上待った時も。
予約しても15分遅れたりはざらにある。
たかが15分でしょ?
平日の夕方の15分はきつい!
保育園を18時前に出て、18時15分に診察、
薬局でもまた待って家に着くのは早くて18時45分、19時前。
そこからご飯、お風呂。
風邪気味の子だから早く休ませたいのに、病院に行くと休めなくなるという現実。
②いつもより帰宅時間が遅くなり、家族みんな疲れる
普通だったら家に18時過ぎについているのが、19時過ぎることが多い。
子供もつかれてるし、私も疲れてる。
そんな中でご飯とお風呂。
本当に疲れます。
なので、病院に行く時は金曜日とか、週終わり。
もしくは土曜しかいけない。
病院には親が有給取らないとなかなか行こうと思わない現実。
おわりに
電動鼻吸い器は本当に必須です。
風邪も長引かないし、夜もしっかりと寝れるし、良い所ばっかり。
ただ、子供用の鼻吸い器で大人の鼻はサイズが合っていないので、注意です。
ちゃんと使用方法を確認して使用するのが安心ですね。
コメント