自分で色々な遊びが出来るけど、まだまだ親に構ってほしい2歳。
上の子の遊びが気になって仕方がない1歳。
雨の日の家遊び大変。
ケンカばっかり。
下の子が1歳半になるまで、この感じが続くのかな?
我が家でした家遊びの結果を紹介します。
ケンカせず満足させる家遊びとは
1歳の一緒に遊びたい攻撃を上手にかわしつつ、遊べる家遊びは結局何なのだろう。
結論:部品を一つ取られても成立する遊びです。
-ブロック遊び ○
当然1歳も参加します。
ただ、ブロック1個をかわるがわる交換しながら1歳に与えておけば、1歳は満足します。
その間に、2歳は作品を完成。
時々はその作品を取る時、壊す時はあるけど、一緒に遊べれる
-プラレールやBrioなどの電車遊び ×
無理でした。。。
線路をつなぎ合わせている時にまず壊す1歳。
線路をつなげて、いざ電車走らせてたら、電車を盗む1歳。
怒る2歳。
ケンカ。
1歳が持っている電車と違う電車を走らせても、そっちが気になり取る1歳。
まだ難しい。
-粘土遊び ×
1歳が口に入れてもぐもぐしちゃう。
危ない。
大丈夫な小麦粘土とは言え、食べすぎは心配。
-パズル ×
ママ友からオススメされたパズル。
頭、指先を使うし、まさに知育。
時間もかかるから、家遊びに最適。
ですが、1歳がいたら続かない。
2歳が頑張って作っていても、壊す壊す。
2歳怒って飽きる。
終了。
-工作 ×
のり、はさみ大好きなので工作大好き。
1歳が眠っている時のみ工作遊びします。
1歳が居たら、のり舐める、工作めちゃくちゃに。
2歳のはさみもまだまだ危ないので、一緒にはまだ難しい。
-おままごと ○
なめなめ1歳が好きなマヨネーズのような形とか小さいコップを与えていれば、楽勝。
2歳と楽しむことできます。
時々、1歳に2歳が「どうぞ」とご飯をあげたり、皆で楽しむことできるかも。
フライパン、鍋、フライ返し、おたまなどの調理用具を1歳がとることがあるので、2個あるのがオススメ。
-風船 ○
1歳も2歳も大好き風船。
1個だとケンカになるけど、2個あれば満足。
風船をけっても良いし、投げても良いし、
ゴールを作ってそこに入れてもいいし、
風船って色々な遊びができます。
当たっても痛くないのも兄弟遊びにはとても良い。
-ダンス ○
「エビカニクス」やミッキーのダンス、しまじろうなどなど。
運動にもなって良いです。
2歳が好む曲は1歳も好き。
2歳が踊っている時、1歳はテレビに夢中。
-テント ○
子供用のテント、ダンボールのお家など、1歳と2歳が一緒に入れるものならOKです。
楽しそうに一緒に入っています。
ブロック→ダンス→テントのルーティーン
我が家の雨の日のお家遊びにはこの三つが必ず入ります。
時々おままごとやら風船が加わったりしますが、基本はこの3つの遊び。
ブロックは少し細かい遊びだけど、他はざっくりですね。
兄弟がいたら細かい遊びは難しいなぁ。
後もう少ししたら、一緒に細かい遊びしてくれるのかな?
パズルなんかは頭良くなりそうだし(勝手なイメージ)、遊んでほしいけど、まだまだ難しい。
おわりに
お家遊びはまだまだ大変です。
あっという間に過ぎるんだろうけど、早く一緒に遊んでほしい。
2歳の知育玩具は下の子いる時、難しいと私は感じました。
コメント