2歳と1歳の男の子を育てる母です。
我が家にはベビーガードがありません。
ママ友にはベビーガードがなくてよく料理できるね。
と言われます。
ベビーガードが無くても何とかなる現状をお伝えします。
大前提にガスにロック機能があるなら可
キッチンで何が危ない?
刃物類とガスです。
刃物類はロック付収納がほとんど。ない場合はキッチン台で保管
我が家のキッチンの包丁入れにもロック機能がついています。
カチッとするだけの簡単なロック機能ですが、まだ触られていません。
もしない場合でも子供の手が届かない、上の方で保管すれば問題なし。
上の方で保管していても、踏み台とか持ってきたら届くのでは?
踏み台を持ってくる段階で賢い。
その賢さを持っているなら、ちゃんと説明すれば分かってくれる。
我が家の2歳の子はまだまだ踏み台を持ってくる気配はありません。
困るのがガス。つかまり立ちの時点で手が届く。
ガスにロック機能がないと致命的です。
ほとんどのメーカーの物はロック機能があると思いますが、
もしない場合はベビーガードを使用してください。
ガスのスイッチはつかまり立ち始めた生後10ヵ月の子の手がちょうど届く高さ。
使用していない時はロック必須。
何度も何度もガススイッチは触ります。
料理中、子供達どうしてる?
実際私が料理している時、子供達は何をしているのでしょうか?
どうやって危険を回避しているのでしょうか?
2歳の上の子は料理していても興味なしです。
テレビや自分のおもちゃに夢中です。
キッチンスペースにいるのはハイハイ期~1歳半くらい
正直言ってこの時期だけなんです危険なのは。
この時期こえたら、テレビやおもちゃに夢中になる。
料理に興味を持ち始めた段階でベビーガードなんて簡単に解除できるようになる。
1.ボウルで楽器あそび
ボウル楽しいですよね。
持ち上げて眺めたり、おたまなんかで叩いてあそんで。
普通のおもちゃより面白いのか、食いつき良いです。
2.缶詰で積木あそび
2歳の上の子は普通の積木より缶詰で遊んでました。
トマト缶やシーチキンの缶を高く積み上げていました。
3.野菜をまるごと渡す
きゅうり、人参を生のまま、その大きさのまま渡しておく。
硬くて噛めないので誤飲の心配がない。
そのままの野菜の方が興味深々。
4.水が入ったペットボトル
空のペットボトルでも十分です。
なんでかこの時期にペットボトルはかなり人気。
色んな所を舐め舐め。
水を入れたら音もなって面白い。
1歳半近くなったら蓋の開け閉めもはじめて長く遊べる。
危険だった瞬間は?
調理中はない。
調理中はないのが正直な所。
あんまり揚げ物しないからかな?
出来た料理を運ぶときが一番怖い
味噌汁やグラタンとか熱々な料理。
運ぶときに下にいる小さい子供。
私があっと落としたら大変です。
運ぶときが一番怖い。
なるべく冷ましてから持っていくか、
熱々な時は夫に手伝ってもらっています。
子供だけでキッチンにいることはほとんどない
ベビーガードがないからか、つねにオープンだからか、キッチンは普通な場所。
隠されていると気になるのが人間。
隠されていなかったら気にならない。
私がキッチンに居ない時に子供だけでキッチンにいることはまずない。
私におやつが欲しいと伝えたくて、キッチンにはいって私を呼ぶことはあるけど、それ以外で入らないかも。
おわりに
キッチンガードはあったら安心なツールの一つだと思います。
ただ無くてもなんとかやっていってます。
保育園に通っているので、それで成り立っているのかも。
平日ほとんど家にいないので。。
コメント