ブリヂストンのビッケシリーズの電動自転車を使用している母親です。
家と保育園の片道徒歩10分の距離を毎日走っています。
毎日使用しているけど、電動自転車ってかなり怖い。
特に雨の日。
怖い。怖すぎる。皆凄い。
電動自転車って車体が重すぎてまず怖い
生涯で初めて乗った電動自転車。
普通の自転車と比べて、車体重い。
バッテリーも重いけど、それを抜いても、本体も結構重め。
子供2人乗せて3人乗っても頑丈に作られてるから、仕方ないんだけど、重いとちょっとした躓きに転倒する。
転倒事故①:荷物が落ちた事で、バランスを崩して転倒
私が起こした事故です。
子供は乗っていなくて、買い物帰りでした。
一人で運転してて、転ぶなんて、明らか運転下手すぎるやろ?って思いますよね。
私もそんなこと起きないと思っていました。
段差で物が落ちる、強風で物が落ちる、いっぱい買い物してると時々落ちちゃうときがある。
そんな時にたまたま、「あ、落ちた」と思って、
少し、落ちたものを目で追った時に、変にバランスを崩してしまった。
普通自転車の時は、少しのバランスの崩しぐらい、どうにかできる。
まあこけない。
それが電動自転車だと、重くて抗えない。。。
スローモーションのようにこけました。(笑)
それ以来、電動自転車かなり注意しないと!と乗る気持ちが全然違う。
雨の日路面滑りやすい
横断歩道の白く塗られた部分は案外滑る。
歩道と車道の段差は余計にスリップしやすい。
特に線路は危なすぎる、線路の道はまっすぐ進むしかできない。
線路の道で変に蛇行するとスリップする。
雨の日ほんと怖い。
ブレーキも効きづらいし、危ない。
雨で視野悪い
前に子供乗せてると、それだけでも視野少し悪い。
それなのに、カッパや雨除けカバーなんかで余計に視野悪い。
人ひきそうで怖い。
雨降ってることで普段よりなんか焦る
落ち着けばいいんですが、なんか焦る。
濡れないように早く帰りたいという気持ちが強いのかも。。。
焦りは事故の元ですね。
結局、怖すぎて雨の日は徒歩通園にしてる
私には雨の日は無理だと結論づけました。
幸い徒歩10分なので、まだ許容範囲。
これが15分、20分になると、怖がりながらも自転車でいっていました。。。
結論:いかに家の近くの保育園に合格するかが大切
保育園戦争ですね。
いかに家の近くにきまるか。
もしくは決まってから引っ越すか。
保育園の近くに住むのが一番安全ですね。
おわりに
雨の日でも電動自転車で送迎している人は多くいます。
私はというか、我が家から保育園までの道がなかなか怖いので、結局徒歩にしています。
それぞれの家庭に一番負担のない方法で送迎できるのが一番ですね。
コメント